未分類 2年生の課題解決型学習の様子 体育祭の取組真っ最中なのですが、2年生の総合的な学習の時間では課題解決型学習(PBL)にも取り組んでいます。写真を撮りにいくと、自分たちのアイディアについて意見や質問をもらっているところでした。これから、いろんな方々からの意見や指摘を受け... 2023.09.12 未分類
未分類 体育祭の予行をしました 今週末に控えた体育祭に向けて、体育祭の予行を実施しました。まず、本番と同じようにテントを移動させるのは1年生です。2・3年生は長イスを運びました。入場行進、開会式等の流れを確認したあと、競技の練習に入りました。 ... 2023.09.11 未分類
未分類 PTA学校整備作業 ありがとうございます 体育祭に向けて、グラウンドの除草作業をPTAの皆さまに企画していただき、たくさんの保護者の皆さまに集まっていただきました。少し暑かったですが、天候にも恵まれグラウンドがきれいになりました。そして何より保護者の皆さま、教職員、そして子どもた... 2023.09.09 未分類
未分類 クラスで大縄跳びに挑戦! 1年生の大縄跳びの練習風景を撮りにグラウンドへ行きました。体育祭は、縦割りブロックで取り組みます。クラスが2つに分かれて競技に挑むので、クラス全員で取り組む競技は「大縄跳び」だけです。今日の練習は1回目だとか、、、クラスの心を一つにして、... 2023.09.08 未分類
未分類 新人大会に向けて 部活動は、新チームになり2年生を中心に頑張って取り組んでいます。来週土曜日(9月16日)には、バスケットボール部とソフトテニス部が新人戦を迎えます。先週の軟式野球部に続いて頑張ってください。 ソフトテニス部 ... 2023.09.07 未分類
未分類 2年「総合」の授業風景 本日は、水曜日で部活動ならびに体育祭の取組がありません。今日は授業の様子をアップします。 2年生は「総合的な学習の時間」の授業の様子です。京丹波町商工観光課から頂いたテーマについて班ごとに解決策を考える「課題解決型学習(PBL)」に... 2023.09.06 未分類
未分類 朝のあいさつ運動 2学期が始まって最初の「PTAあいさつ運動」を実施していただきました。連日の暑さ、体育祭の取組練習などで少しお疲れ気味の生徒たちにPTAの皆さんが元気に挨拶をしていただきました。さあ、今日も1日がんばりましょう! ... 2023.09.05 未分類
未分類 瑞穂中学校駅伝チームが始動 本日より瑞穂中学校駅伝チームが練習を開始しました。本校では陸上部がないため全校体制で10月14日(土)におこなわれる口丹波中学校駅伝競走大会に参加をしています。みんなが帰った後も残っているメンバーは目的意識を持って取り組んでいます。応援よ... 2023.09.04 未分類
未分類 南丹・船井中学校新人大会 軟式野球の部 南丹市園部公園スポーツ広場では、軟式野球部が蒲生野中学校との合同チームで、3位決定戦に挑みました。対戦相手は、殿田中・八木中・和知中の合同チームです。序盤、先制点をあげ、守備でもダブルプレーでピンチを防ぐなど、随所によいプレーが見られまし... 2023.09.02 未分類
未分類 一斉専門委員会 各委員会が、役割分担をして体育祭を運営していきます。写真の順に、生徒会中央委員、評議委員会、図書委員会、生活環境委員会、広報委員会、学芸委員会、体育委員会、保健委員会です。 ... 2023.09.01 未分類