HOME

HP更新中

  • PTAニュース(第5号)

    ~丹波支援学校 校区内小・中・高PTA交流会に参加しました~

     6月24日(火)、京都府立丹波支援学校で開かれた「丹波支援学校 校区内小・中・高PTA交流会」に参加してきました。支援学校に通われている保護者の方のお話を聞きました。子どもさんが大きくなられ、『妻から「ありがとう。私たちだからこの子を育てられたんだと思う。」と言われたことが一番嬉しかった』と話されていたことが印象的で、ステキだなと思いました。

     その後、グループに分かれて子育てについての悩みや、喜び、気を付けていることなどの情報交流をしました。親としての悩みはいろいろありますが、どこも一緒なんだなと感じました。

     子育ては見守ることでもあり、手を差し伸べてサポートすることでもあり、放っておくことも支援なんだと気づかせていただきました。私なりに、いろいろと考えさせられる1日となりました。

     帰宅後、おみやげとして用意いただいたクッキーを子どもと一緒に食べました。丹波支援学校の卒業生が作られているそうです。社会に出てしっかりと活躍されているんだなと思いました。今回、交流会に参加させていただき、ありがとうございました。  【PTA本部役員より】


タイトルとURLをコピーしました