体育祭を終えて

 10月2日(木)は、保護者・地域の皆様に見守られ、第7回体育祭を無事に終えることができました。多くの皆様のご参観ありがとうございました。

 当日、給食を食べた後、5~9年生で体育祭の後片付けを行いました。委員会ごとに、使用した物品を元の場所に片付けていきました。テントの分解、運搬なども協力して手際よく行い、約1時間で全ての作業を完了することができました。

 終わりの会では、体育祭実行委員長から、「学年を超えて、片付けを最後まで行えて良かったです。準備、片付けを含めて、この体育祭で学んだことを今後に生かしていきましょう。」というあいさつがありました。全くそのとおりです。行事は、単発で終わらせてはいけません。今回得た力を今後の学園生活に生かしてこそ意味があります。

 これからも、子どもたちの力を伸ばしていけるよう指導・支援をしていきます。 

タイトルとURLをコピーしました