体育祭の準備が着々と進んでいっています。9月8日(月)には、体育祭要項確認と各色の結団式を行いました。初めに、児童生徒実行委員がスライドを使って、体育祭の要項を説明しました。



次に、団長・副団長の紹介を行いました。


そしていよいよ、赤・青・黄の各組がそれぞれの場所に分かれて、結団式を行いました。
副団長が司会進行を行い、リーダーである9年生が自己紹介と体育祭に向けての決意を述べました。赤組団長は「みんなで楽しい思い出を作りたい。」、青組団長は「サファイヤのように一人一人に輝いてほしい。」、黄組団長は「稲妻のように黄組が輝けるようにしたい。」と決意を述べました。
9年生に続いて、上学年から順に自己紹介を行いました。欠席の児童生徒についても紹介しました。
顔合わせが終わると、リーダーが中心となって考えた、色アピールの練習を行いました。各色で工夫を凝らしたアピールが見られ、この日のために9年生がここまでがんばったんだということが伝わってきて、とても頼もしく感じました。初回の全体練習ということで、声や動きに遠慮が見られましたが、これは想定内。これから練習を重ねる中で、みんなで練り上げ、団結力も高めていけると思います!








