学校管理者

三和学園ニュース

体育祭練習

体育祭に向けて、中学生はソーラン、小学生は集団表現の練習が始まっています。まだスタートしたばかりで、今は振り付けを覚えるのに必死です。練習を重ね、少しずつ完成に近づいていくことでしょう。
三和学園ニュース

収穫したぶどうを販売

3年生は、収穫したぶどうの販売体験をしました。前もって注文を受けた児童に券を渡し、下校の前に品物と引き換えました。今夜はおいしい三和ぶどうを楽しんでください。
三和学園ニュース

ぶどうの収穫

3年生は、友渕で三和ぶどうの収穫をしました。学校に戻ってからは、収穫した房をひとつひとつ確認して、販売できるように準備をしました。
三和学園ニュース

2学期始業式

例年よりも早く2学期が始まりました。夏休みの宿題をかかえて登校する生徒、「学校が始まるのが楽しみだった!」と笑顔の児童など、学園に活気がみなぎっています。
三和学園ニュース

三和中野球部最後の日

数々の栄えある実績を残してきた三和中学校野球部が本日をもって終わりを迎えることになりました。7月15日に見事に中丹総体初戦を突破し、16日に準々決勝を迎えました。優勝候補の相手校に序盤は5点を失う苦しい展開でしたが、一時は2点差まで詰め寄...
三和学園ニュース

1学期終業式

1学期の終業式を行いました。そのあと、各学級で夏休みの宿題や通知表が渡され、1学期のまとめをしたり、休み中の生活のきまりを確認したりしました。1年生にとっては初めての通知表、わくわくどきどきの表情で受け取っていました。
三和学園ニュース

地域に学ぶ講座

三和創造学習の一環として、中学校で「地域に学ぶ講座」を行いました。「のら×たん ゆらジェンヌ」の小林加奈子様、芦田泰子様から、福知山に移住して農業をされている話を聞かせていただきました。芦田様は三和にお住まいということもあり、生徒は興味深...
三和学園ニュース

交通安全教室

2時間目に1年生と2,3年生、3時間目に4~6年生が、交通安全教室を行いました。福知山警察署、校区の派出所、地域見守り隊から講師に来ていただき、自転車の乗り方についてわかりやすく教えていただきました。今週末からの夏休みを安全に過ごすために...
三和学園ニュース

4年社会見学

4年生が京都市に社会見学に行きました。国立京都博物館では、メモをとりながら熱心に見学する様子が見られました。京都水族館の班行動、京友禅の染め物体験も楽しそうに終えて、帰ってきました。
三和学園ニュース

総体激励会

15日(土)から始まる中丹総体(市予選会)の激励会を行いました。それぞれの部が9年生最後の大会に向けての決意を述べ、最後に全校生徒でエールを送り合いました。
タイトルとURLをコピーしました