三和分校日誌

三和分校日誌 令和5年度 6月・7月

2023/07/20 1学期終業式 7月20日(木)、1学期の終業式と伝達表彰、壮行会を行いました。終業式の式辞として、校長先生から小さな努力を継続的に積み上げていくことの大切さについてお話しいただきました。 伝達表彰では、家政科のマーマ...
三和分校日誌

三和分校日誌 令和5年度 4月・5月

2023/05/27 PTA総会  本日(5月27日(土))、第1回PTA総会を開催しました。総会の前には授業参観として、授業の様子を保護者の方に見ていただきました。生徒たちは少し緊張しながらも、いつもどおり元気に授業に取り組んでいまし...
三和分校日誌

三和分校日誌 令和4年度 3月

2023/03/223学期終業式 3月20日(月)、3学期の終業式を行いました。校長先生から、1年を振り返り、できなかったことばかりではなく、自分自身の成長にぜひ目を向けてほしいというお話をいただきました。ほんの少しであっても前進した自分...
三和分校日誌

三和分校日誌 令和4年度 1月~2月

2023/02/24更新家政科「全国高等学校家庭科技術検定 合格証書授与」 2月24日(金)、家庭経営室にて全国高等学校家庭科技術検定の合格証書授与式を行いました。今年度は6名の生徒が受験し、被服製作技術検定3級・4級、調理技術検定4級、...
学校概要

学校長挨拶

第24代校長 藤田 浩 「個を活かし、公に生きる」   京都府立福知山高等学校三和分校のホームページを御覧いただきありがとうございます。 福知山高等学校は明治34年(1901年)に京都府立第三中学校として創立されて以来、創立123...
アクセスマップ

アクセス

バス路線図ダウンロード 路線バス等を利用する場合    最寄りのバス停 下ノ段 学校まで徒歩3分(約138m)【福知山方面から】 福知山駅前から京都交通バス(園福線) 30分 下ノ段下車【綾部方面から】 綾部駅前から福知山市営バス(...
三和分校日誌

三和分校日誌 令和4年度 12月

2022/12/26田舎力甲子園授賞式 12月24日(土)、福知山公立大学で田舎力甲子園の授賞式が行われ、「優秀賞」を受賞した農業科4年生が参加しました。 授賞式には岡山や青森、宮崎といった遠方からも受賞校が集まり、プレゼンテーションの発...
三和分校日誌

三和分校日誌 4年度 11月

2022/11/29水耕栽培の学習 農業科では本年度、京都府立工業高校と連携して、水耕栽培を学ぶためのキットを作製しています。11月22日(火)、工業高校で水耕栽培を研究しているグループの2名の生徒が来校し、栽培キットの細かな打ち合わせを...
三和分校日誌

三和分校日誌 4年度 9~10月

2022/10/28  3年生 茶道体験 本日10月28日、3年生が「茶道体験」をしました。これは京都府の高校生伝統文化事業の一環として、毎年行っている取組です。 先生から、茶道の基本的な作法、また、相手を思いやる心が一つ一つの動作に表れ...
学校概要

学校評価

令和6年度の学校評価アンケート集計結果 R06学校評価アンケート集約表(グラフ)ダウンロード 学校評価アンケートHP用-H30~R4ダウンロード
タイトルとURLをコピーしました