学科紹介

学科ニュース

家政科

家政科 学科紹介
 家政科では実習を通して基礎的・基本的な知識、技術を身に付けます。
 科目「課題研究」を4年間のまとめの学習として位置づけ、自主的・計画的に研究を行います。
家庭科技術検定4級全員合格を目標として取り組みます。
文化祭では展示や作品ショー・模擬店を行います。
  

【おもな教科・科目】
生活産業基礎
 生活と生活産業(衣・食・住・ヒューマンサービス)との関わりや、生活産業に関連する職業について学びます。
フードデザイン
 栄養、食品、献立、調理、テーブルコーディネートなどに関する知識と技術を学習します
ファッション造形基礎・ファッション造形・服飾手芸
被服製作に関する基礎的・基本的な知識と技術を学習します。
子どもの発達と保育
 乳幼児の発達の特徴や、乳幼児の生活と保育などに関する知識と技術を学習します。
課題研究
 家庭科に関する問題解決型学習(テーマを設定し、研究に取り組み、その成果を発表する)に取組みます。

【おもな資格取得】
 ・全国高等学校家庭科食物調理技術検定(3級・4級)
 ・全国高等学校家庭科被服製作技術検定(3級・4級)
 ・色彩検定

【その他活動】
・家庭クラブ活動
 家庭クラブとは、家政科の生徒全員が所属し、家庭クラブ役員を中心として自主的に活動に取り組む組織です。家庭科で学習した知識や技術を活かし、学校内や地域で活動します。
 主な活動・・・入会式、販売実習、ボランティア活動、文化祭(模擬店、作品ショーなど)、針供養、送別会
・MVPルーム活動

【実習費・実習に関する諸費用について】
1年次分
 家庭科実習費 9,000円(諸費で納入)・・・生活産業基礎、ファッション造形基礎、フードデザイン実習費
 実習服 3,700円・・・白衣、帽子(諸費で納入)
 家庭クラブ費 600円・・・家庭クラブ活動費(諸費で納入)
 その他 各種資格取得に係る費用が必要になります。

農業科

農業科 学科紹介
1. 野菜や草花の栽培管理
 ビニールハウス内で野菜や草花の栽培体験し、収穫の喜びや楽しさと栽培の基本を学びます。
2. 野菜・草花苗の販売実習を学校内外で行います。
 毎年、春と秋に行う苗販売には、町内はもとより遠方からも多数の方がお見えになります。
3. プロジェクト学習
 1年~3年ではプロジェクト学習として、ダイコンやハクサイなどの野菜を1人1人が責任をもって栽培し、観察、調査、記録し、まとめます。
 4年生では農業科で学んだことの集大成として、自ら課題を設定し、課題解決に向け研究を行う「課題研究」に取組みます。
    

【おもな授業・科目】
総合実習
・野菜や草花の苗の生産から販売までと栽培を行い、収穫までを学習します。
・各休業中および毎学期放課後に当番実習が実施される時間外実習があります。
・意見発表会…自分の考えや意見を約1500字の作文にし、みんなの前で発表します。
・農業鑑定競技会…教科の学習や学校農業クラブ活動で得た農業に関する知識・技能の40問テストです。
・松竹梅寄植え作成…正月用のめでたい寄せ植えを1人1作品作成します。
農業と環境
・様々な野菜の特性と栽培のしくみ、農業学習などについて学びます。2学期からはダイコンの栽培プロジェクト学習・1人約10本のダイコンを種まきから収穫まで責任をもって管理します。毎週、成長の記録・観察を行い、データをとります。栽培したダイコンは文化祭で販売します。3学期には観察、記録、調査のデータをまとめ、プロジェクト学習を完結させます。
野菜・草花
生物活用
課題研究


【おもな資格取得】
・小型車軸系建設機械・・・フォークリフト、アーク溶接
・危険物取扱者(丙種・乙種4類)
・農業検定
・色彩検定

【その他活動】
・農業クラブ活動
 全国の農業高校に通学する生徒全員が加入し運営されている組織で農業科の授業とも連動している。
 京都府大会や、近畿大会、全国大会といった活動の成果を発表する大会も実施される。(意見発表、プロジェクト発表、農業鑑定競技等がある。)
・MVPルーム
・メディア掲載

【実習服・農業クラブに関する諸費用について】
1年次分
 実習服等   実習服(上下)、帽子、ベルト、長靴、ポロシャツ(採寸時に納入)等
 農業クラブ  農業クラブ会費、FFK(会報誌)
 その他 各種資格取得に係る費用が必要になります。

タイトルとURLをコピーしました