03.学校行事(学校の様子)

6年生万博①

  今日は6年生が大阪万博に出発です。天気にも恵まれ、みんな笑顔で出発しました。    10時20分、万博の会場に到着しました。多くの人でにぎわっていました。 個...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(9月11日)

<今日の献立>  9月11日(木) ・ごはん ・カレーうどん ・ゴーヤチャンプル ・牛乳 日本で初めてカレーうどんを提供したのは、東京・早稲田にあるお店だ そうです。明治37年、当初は高級料理だったカレーライスがだんだんと 安い値段で提...
03.学校行事(学校の様子)

5年生 万博③

全グループ、日本館見学後、12:40分予定通り昼食をとりました。 この後、班ごとにコモンズを見学しています。
03.学校行事(学校の様子)

5年生 万博②

万博に到着した5年生は、日本館の見学に行くチームと、大屋根リンクに登るチームに分かれて行動しました。大屋根リンクの上はとても気持ちよさそうです。 日本館チームも様々な展示物を見て楽しそうです。
03.学校行事(学校の様子)

5年生 校外学習 万博①

体育館で集合し、実行委員会と担任の伝達事項後、一人一人パスポートを持ってバスに乗りこみました。 体調を崩す児童もなく、10:50ごろ、万博に到着したそうです。
03.学校行事(学校の様子)

1年生 はみがき巡回指導

  9月5日、1年生が歯磨き巡回指導を受けました。みんな、歯科衛生士さんの話を聞いて鏡を見たりしながらしっかり自分の歯を磨いていました。
未分類

今日の給食(9月10日)

<今日の献立>  9月10日(水) ・ごはん ・ヤンニョムチキン ・にらスープ ・牛乳 ヤンニョムチキンは、韓国発祥の人気メニューです。鶏のから揚げに、 コチュジャン、ケチャップ、しょうゆ、砂糖などで作った甘辛いタレを からめた料理です...
未分類

今日の給食(9月9日)

 <今日の献立>  9月9日(火)   ・ごはん  ・鰆のみそだれ焼き  ・さつまあげのすまし汁  ・きゅうりの塩昆布炒め  ・牛乳     給食のすまし汁やみそ汁は削り節でだしをとります。今日はだし昆布も  使いました。写真でもわかるよう...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(9月8日)

<今日の献立>  9月8日(月) ・ごはん ・豚肉の生姜焼き ・芋の子汁 ・牛乳 芋の子汁の「芋の子」とは里芋のことで、岩手県や秋田県の郷土料理です。 里芋を中心に地域でとれた秋の味覚がたくさん入った汁物で、「芋煮」と 呼ばれたりもしま...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(9月5日)

<今日の献立>  9月5日(金) ・ゆかりごはん ・じゃがいもと鶏肉のとまと煮 ・切り干しのペペロンチーノ ・牛乳 今日は主食がコッペパンの予定でしたが、台風の接近に伴い急遽、 米飯に変更となりました。台風シーズンはまだ終わっていません...
タイトルとURLをコピーしました