2年生が「丹後のばら寿司作り」を体験しました

10月11日、12日、13日、14日とクラスごとに4日間をかけて「丹後のばら寿司」を作りました。食生活改善推進員(食改さん)の方々にお世話になり「丹後のばら寿司作り」を体験しました。

「丹後のばら寿司」は時代を超えて受け継がれてきた伝統食の一つです。次世代に伝えていきたいものです。

朝から食改さん達が下準備を整え、生徒に作り方を丁寧に教えてくださいました。包丁さばきが上手な生徒も多く、ほめて頂きながら手順良く調理が進みました。

給食時に自分たちが作ったばら寿司を頂きました。格別の味でした。

タイトルとURLをコピーしました