2学期の終業式を終えて冬休みに!

心配された雪も警報が出るまでには至らず、本日12月22日(金)に2学期終業式を無事に終えることができました。学期の中でも1番長い2学期は行事も多く、日々の生活をはじめ、部活動に学習にと多くの頑張りが見られた2学期となりました。

最初に伝達表彰が行われました。

京丹後市はしうど杯 卓球選手権大会で卓球部女子団体が優勝、 個人の部でも準優勝に輝いた生徒が表彰を4受けました。

また、税についての作文、社会を明るくする運動作文コンテストで入賞した生徒が表彰を受けました。

その後、令和6年度の新本部役員の認証式が行われました。

令和5年度をリードしてくれた本部役員からも激励の言葉が送られました。

大切にしてほしいこととして「仲間を信じ頼ること。300人近い人を引っ張っていくことは大変だけど、7名の役員、仲間があるから、全校の協力があってできることもたくさんある。仲間、周りの人とのつながりを大切に頑張ってください。より良い学校作りに取り組み、全校のみんなでより良い学校をめざしていきましょう。」と言葉が送られました。

その後、終業式は体育館で行われました。

校長先生からは、2学期の生徒の頑張りを称えるとともに、今後に向けて大切にしてほしいこと等にも触れての話がありました。1年の終わりを迎えるにあたって、自分を振り返り新たな気持ちでまた頑張れる、そんな冬休みになることを願っています。

タイトルとURLをコピーしました