認知症サポーター養成講座を本校3年生が受講しました

7月3日(月)に、京丹後市長寿福祉課の方とはごろも苑の方々にお世話になり、本校3年生が認知症サポーター養成講座を受講しました。3年生では、福祉学習を行っており、その1つとして本講座に取り組みました。

講座では、講義だけでなく、劇で実際にロールプレイを体験した後、認知症の方に対してどのように接していくべきかについてグループで話し合いました。

講座受講後、生徒からは、将来家族が認知症になったときどうすべきかなどを考えることができたなどといった感想が聞かれました。

タイトルとURLをコピーしました