1年生がラリー丹後講話を行いました

令和5年6月9日(金)1年生を対象に、TOYOTAの方にラリー丹後講話をお世話になりました。

講話では、「車」という1つのものに多くの人が関わっていることなどをお話しいただきました。また、ラリー丹後について、映像などをもとに説明していただきました。問いかけに対して、生徒は積極的に挙手して答えていました。

講話の最後に、「百聞は一見に如かず、百見は一考に如かず、百考は一行に如かず」という言葉を紹介していただき、チャレンジする気持ちを大切に、ぜひ行動することを心がけてみてくださいと締めくくられました。

講話を終え、ラリーに使用する車を見学しました。座席にも座らせていただきました。

 

生徒からは「座席がぴったりしている」や「すごい。こんな車がほしい」などといった声が聞かれました。

最後に全員で記念撮影を行いました。

講話を通じて、丹後で行われるラリーについて知るとともに、地元のものづくりが社会にどのようにつながっているかを考える機会となりました。

タイトルとURLをコピーしました