3年ぶりの合唱祭~心に染み入る歌声が体育館に~

 6月2日(木)に合唱祭が行われました。3年ぶりとなる合唱祭です。コロナ対策を施しながらの開催でしたので、マスクをしながらの発表、学年毎の会場入れ替えで行いました。発表曲はクラスの歌1曲の発表でしたが。1曲に思いを込め、取組の成果を十二分に発揮しそれぞれの学級が発表しました。
取組期間は約2週間と短いものでしたが、その間、実行委員、伴奏者、指揮者、パートリーダーをはじめとする話し合いや日々の練習、取組過程を通してクラスの団結を深めてきました。
当日はクラスで創り上げた美しい歌声が体育館に響き渡りました。マスク着用の中でしたが、生徒は1年生から3年生まで、精一杯の歌声を会場に届けてくれました。    
 
 
 
どのクラスも甲乙つけがたい歌声でした。最優秀賞に輝いた学級が賞を受け取りました。

 
保護者の方をはじめお互いの歌声を聞き合う生徒、教職員等、感動を与える合唱祭になりました。この取組でつけた力を日常の生活の中に活かしていきます。

タイトルとURLをコピーしました