1年生を迎える会・なかよし班あそび

まずは、1年生を迎える会を行いました。

音楽に合わせて、1年生が入場しました。

それぞれが、考えたポーズをお披露目してくれました。

その次は、1年生へのインタビューです。

児童会が1年生一人ひとりに、名前や大きくなったらなりたいものインタビューをしました。

大きくなったらなりたいものは、絵に描いてみんなに教えてくれました。

その次は、各学年から1年生にプレゼントを贈りました。

5年生は手書きした学校探検用地図

4年生は下敷き

3年生は本のしおり

2年生はあさがおの種

次は、なかよし班あそびです。

みんなで協力して、〇✖クイズをしたり

障害物競走をしたりしました。

1年生迎える会やなかよし班あそびを通して、

全校児童が1年生を温かく迎えられる気持ちを育むことができました。

高学年のリーダーシップも育むことができました。

今後も、運動会やなかよし班遊びなど、みんなで行動する場面がたくさんあります。

低学年はみんなと協力し、高学年はリーダーとしてみんなを引っ張り、乗り越えてほしいですね。