きょうの給食

4月23日(水)

【今日の献立】”ゆかりご飯” ”牛乳” "厚揚げのそぼろ煮" "きゃべつとツナのあえもの" 〇今日の献立の「厚揚げのそぼろ煮」の厚揚げは豆腐を厚めに切って油で揚げたものです。油で揚げることで水分が抜けて、豆腐の栄養がギュッと凝縮され...
09.図書だより

R7_図書だより

R7_図書だより(春月号)
きょうの給食

4月22日(火)

【今日の献立】”たけのこご飯” ”牛乳” ”鰆の塩焼き” "小松菜のごまあえ" "豆腐のみそ汁" 〇今日の献立は八幡食育の日にちなんで八幡産の生のたけのこを使った「たけのこごはん」がふるまわれました。たけのこのように、まっすぐ上に伸...
きょうの給食

4月21日(月)

【今日の献立】”豚きゃべ丼” ”牛乳” ”中華スープ” 〇今日の献立の「豚キャベ丼」の豚肉は私たちの体をつくるための栄養素「たんぱく質」や疲れを取り除いてくれる「ビタミンB1」が多く含まれているそうです。4月後半とはいえ、25度を超...
きょうの給食

4月18日(金)

【今日の献立】"味つけコッペパン" ”牛乳” "米粉と豆乳のシチュー" "きゃべつとコーンのサラダ" 〇今日の献立の「シチュー」に使われている豆乳は大豆から作られているそうです。大豆は「畑の肉」と呼ばれています。その理由は肉に匹敵す...
きょうの給食

4月17日(木)

【今日の献立】”ごはん” ”牛乳” "鶏肉とちくわの照り焼き" ”五目汁” ●今日の献立の「五目汁」はお肉、お魚、お野菜、豆腐などたくさんの食材を使った伝統的な汁物です。それぞれの食材の栄養をしっかり摂ってほしいと思います。鶏肉とち...
きょうの給食

4月16日(水)

【今日の献立】”カレーライス” ”牛乳” "ゼリー入りフルーツポンチ" カレーライスもフルーツポンチも子どもたちに大人気のメニューです。甘めの味付けで子どもにも食べやすいカレーライスとゼリーとフルーツたっぷりの組み合わせが良かったで...
未分類(過去の投稿)

【 1年生】初めての給食

4月15日(火) 1年生は初めての給食でした。給食の準備やマナー、お当番についてクラスで学んだ後、いよいよ本番!学んだことを実践しました。お当番さんの配膳中も静かに待っていました。 いただきますの後、唐揚げやわかめごはんをもりもり食...
きょうの給食

4月15日(火)

【今日の献立】”わかめご飯” ”牛乳” "鶏肉のからあげ" ”野菜のみそ汁” ●今日の献立のとりにくのからあげは、給食で子どもたちの人気メニューです。給食室の大きな釜でカリッと揚げられていて、中はジューシーな食感がご飯にもよく合いま...
きょうの給食

4月14日(月)

【今日の献立】”ごはん””牛乳” "豚肉の塩こうじ炒め" "とうふのすまし汁" ●今日の献立の豚肉の塩こうじ炒めの塩麴は善玉菌のエサとなるオリゴ糖を生成する酵素をもっていて、継続的に摂ることで腸 内環境を整える効果があるそうです。ま...
タイトルとURLをコピーしました