20.保護者のページ 1年 交通安全教室 八幡警察の交通指導課の方に来ていただき、1年生の交通安全教室を行いました。 道路や横断歩道の歩き方、歩く際に気をつけることなどについて警察の方からお話がありました。 子どもたちは真剣に話を聞き、質問に答えていました。 そ... 2024.04.15 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ 入学式 本日、入学式が行われました。 たくさんの喜びや楽しみと少しの不安を胸に、ドキドキしながら登校する1年生。 1年生のお世話をすることに、最高学年としての責任を感じながら、緊張して待っている6年生。 初めての出会いは、お互い... 2024.04.09 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ 着任式・始業式 本日より令和6年度が始まりました。 朝登校して、昇降口の前で新しいクラスを確認し、新学年の下駄箱へ靴を入れ、新しい教室へと向かう子どもたちの顔はとても期待に満ち溢れていました。 その後、体育館で着任式・始業式を行い、校長先生よ... 2024.04.08 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ 令和6年度 教職員異動について この4月に異動、退職される先生方をお知らせします。 ご転任 中東 英史先生 久御山町立佐山小学校へ 河村 有紗先生 精華町立精北小学校へ 岡島 静 調理員 八幡市立さくら小学校へ ... 2024.04.01 20.保護者のページ
20.保護者のページ 修了式 本日、体育館で修了式を行いました。 各学年の代表者が壇上にで修了証をもらいました。 1年間よくがんばりましたね。 そして、また1年間、成長を感じながら色々なことにチャレンジして頑張りましょう。 4月8日に学校に来る... 2024.03.22 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ 卒業式 本日、卒業式が行われました。 6年生として最後の晴れ舞台を元気なたくましい姿で迎えていました。 5年生も在校生代表として、憧れの眼差しを向けながら、涙を滲ませて6年生の門出を祝っていました。 卒業生となり、大きくなった姿... 2024.03.19 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ 6年生 最後の給食 本日6年生は最後の給食でした。 カレーライスにフルーツポンチという子どもたちの大好きなメニューに嬉しさを滲ませると同時に最後の給食を噛み締めながら食べており、本当に最後なのだと涙してしまう子どももいました。 また、6年間の感謝... 2024.03.15 20.保護者のページ学校の様子
20.保護者のページ 大谷翔平選手のグローブでキャッチボール! 大谷翔平選手から寄贈されたグローブを使うために児童会で使用法を模索してきました。 みんなで一緒にできるようにグローブも新しく購入して、各学年ごとに使い始めました。 グローブを使ってキャッチボールをするのが初めての子どもも、大谷... 2024.03.15 20.保護者のページ学校の様子