20.保護者のページ

緊急下校訓練

本日、全校一斉に特別警報が発令された想定で緊急下校訓練を実施しました。 八幡市では、児童の登校後に特別警報、警報(暴風・大雨・洪水・大雪等)が発令された場合に、緊急下校を行います。 年度当初にご提出いただいた「学校待機...
きょうの給食

5月15日(水)

【今日の献立】”ごはん” ”牛乳” ”プルコギ” "ワンタンスープ" 〇韓国料理のブルコギは焼肉とすきやきの中間のような料理です。お肉とお野菜がしょうがとごま油とうまく絡み合い、甘だれをいっぱい染み込んみ、ごはんがすすむ献立でした。...
20.保護者のページ

ブックママ・パパ

本日より、ブックママ・パパが始まりました。 「ブックママ・パパ」とは、地域の方に来ていただき、朝読書の時間に読み聞かせを行っていただく取組です。 本校では、1、2年生とわかたけ学級の子どもたちへの読み聞かせを行っています。 ...
20.保護者のページ

4年 校外学習

4年生はバスに乗って、滋賀県の琵琶湖博物館と大津市科学館へ行きました。 琵琶湖博物館では、楽しみながら琵琶湖を体感しました。 子どもたちは、淡水の生き物としては日本最大級の淡水魚類展示を見たり、樹木の間の昆虫や植物を観察できる...
20.保護者のページ

1年 校外学習

少し汗ばむ陽気の中、1年生がさくら公園と八幡市こども動物園に校外学習へ行きました。 しっかりと先生の話を聞き、安全に気を付けて、学校から30分の道のりを全員しっかりと歩くことができました。 到着してからは、動物園の動物を見たり...
きょうの給食

5月14日(火)

【今日の献立】”チキンライス” ”牛乳” ”ツナサラダ” ”洋風スープ” 〇今日は洋食の定番チキンライスでした。我が家では普段オムライスの中身として登場します。ツナと鶏肉がとてもアクセントになりおいしくいただきました。洋風スープには...
きょうの給食

5月13日(月)

【今日の献立】”ごはん” ”牛乳” ”ホルモン揚げ” "豆腐のすまし汁" 〇今年からレギュラーメニューとなったホルモン揚げでした。ちくわを甘辛く揚げた食感は本当にホルモンのように思いました。子どもたちにも大人気だった理由がわかりまし...
きょうの給食

5月10日(金)

【今日の献立】”豆ご飯” ”牛乳" ”豚肉のしょうが焼き" ”野菜のみそ汁” 〇今日は季節のごはん、「豆ごはん」でした。1年が昨日えんどう豆の皮むきをしました。そのお礼として給食調理員さんたちの感謝の気持ちとして”おにぎり”として登...
20.保護者のページ

体力テスト

本日、1・2時間目に全校一斉体力テストを行いました。 1年生は6年生、2年生は5年生とペアを組んで優しく教えてもらいながら取り組みました。 運動場では、50m走とソフトボール投げ、体育館では、反復横跳び、上体起こし、長座体前屈...
きょうの給食

5月9日(木)

【今日の献立】”牛乳” ”プリプリ中華炒め” "チンゲン菜のスープ" 〇〇プリプリ中華炒めのこんにゃくやうずら卵、とり肉にニンニクや生姜の味がしっかり染み込み、おいしくいただきました。低学年には少し辛いかもしれません。最近、こんにゃ...
タイトルとURLをコピーしました