ゆく年くる年

ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

79日間の2学期は、今日12月20日が最終日です。

2学期は、10月を過ぎてもまだまだ暑さを感じる日が多く、気温の変化にも気を配りながら、教育活動を進めてきました。

交流・共同学習や校外学習も積極的に行いました。校内での活動や学習と関連付けながら、地域の小中学校、本校中学部との交流、「あそびあむ」やレストランへの校外学習など、貴重な経験そして充実した学びとなりました。

3学期始業式は、1月8日(水)です。

晴れやかな笑顔で3学期をスタートさせることを楽しみにしています。

よいお年を!

副校長からの話。除夜の鐘と共に心のモヤモヤが過ぎていったら、しあわせな年明けが待っていますよ。
転入生の紹介。好きな遊びを教えてくれました。
冬休みも笑顔で過ごして、NK細胞を増やそう!
お茶もこまめに飲んでね。
中学部から、レストランへの取材報告をします!
お料理も働く人たちも素敵なレストランでした!

タイトルとURLをコピーしました