小学部B組の「おはなし」の学習では、絵本「おいもをどうぞ」の読み聞かせが行われていました。
この絵本は、おいもがたくさん収穫できたくまさんが、一人で食べてはもったいないと、お隣のぶたさんにおすそ分けをし、ぶたさんもまたお隣へおすそ分け、さらにおすそ分けの連鎖が続いていき、最後はねずみさんがくまさんへおすそ分けをするというお話です。
学級では、自分たちが収穫したサツマイモを囲んで、お話を聞きました。
そして、友だち同士でおすそ分けをやってみました。サツマイモだけでなく、優しい心も届いて、嬉しい気持ちになったようです。
絵本の最後は、みんなの家からおいもをふかすいい匂いが漂ってきます。そして、小学部B組の教室からも、甘い匂いが漂ってきていました。
職員室にも素敵なおすそ分けが届きました。


