大きく甘く育ったかな?

ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

西エリアのテラスにある菜園コーナーにサツマイモの苗を植えたのが6月18日。それから4か月が過ぎ、今日は芋ほりをしました。

あらかじめ担任が茂った芋づるを整理し、子どもたちが掴みやすいように束ねておきました。

両手に手袋をはめ、いよいよ芋ほり開始です。

芋づるの根元の土を両手でほぐすとチラリとサツマイモが顔を出しました。

それから芋づるをしっかりと掴んで、ゆっくり引っ張っていくと、ズボボボボ!!

大きさや形、個性豊かなサツマイモがたくさん採れ、子どもたちも大喜びでした。

収穫したサツマイモの甘さも気になるところです。

芋づるって長いね。出でおいで、おいもさーん!
見て見て!サツマイモがとれたよ!
ガーン!!サツマイモがついていない!!ひげ根っこだ・・・
大きいのがとれたよ!よいしょ、重たいな!!
まだ土の中に残っているサツマイモはないかな?
たくさんとれたね! やったぁ!!

タイトルとURLをコピーしました