職員室では、夏休み前から11月の学校祭に向けて企画を練ったり、展示や発表について話し合ったりしています。
子どもたちも、2学期に入り、学校祭で歌う歌を決めたり、今年度の歌である「ゆきながぶぎうぎ」の踊りの練習をしたりと少しずつ学校祭に向けて動き始めています。
小A組では、大きな葉っぱの形をした画用紙に絵の具を使って着色しました。手のひらに絵の具を付け、トントントンと色を置いていくと、葉脈のような模様が浮かび上がり、画用紙の葉っぱが生き生きと見えます。
さて、このあとどのような作品に仕上がっていくのでしょうか?
完成が楽しみです!


