病棟の学習室では、5年生の外国語科の授業が行われていました。
夏休み明け初回の今日は、夏休みの宿題を確認し、いつものように気分を聞くところからスタート。
児童の答えは、「I’m good!」でした。
今日の学習は、音声を聴いて、教科書の挿絵のどの場面のことを伝えているのか考えたり、教科書の2次元コードから表示される動画を見て、どんなことを話しているのか答えたりする活動を行いました。よく聴いたり見たりして、聴き取ったことや見つけたことを的確に答えることができました。
また、何のスポーツかを当てるジェスチャーゲームを通して、「I(You) can play スポーツ名.」の構文を発音する練習もしました。
テニスと卓球とバドミントンのジェスチャーの違いで盛り上がりました。

