小学部A組在籍の児童が、居住地校交流を行ないました。
居住地の小学校にはちょっと早く到着し、控室で待っていると、「久しぶり!」とたくさんの友達が迎えに来てくれました。
学級では、1学期に音楽で学習した歌やリコーダー、鍵盤ハーモニカの演奏などの発表を聴きました。友達の素敵な演奏に、頷いたり体を揺らしたりして聴き入る姿が見られました。
また、「茶つみ」の歌に合わせて手遊びもしました。リズムよく手と手を合わせることで、心が通い合い、笑顔があふれる手遊びになりました。
最後はボール回しゲームを行いました。音楽がかかっている間は、ボールを時計回りに送ります。音楽が止まった時にボールを持っていた子は、「自分の好きなもの」を発表しました。将来の夢を発表する子もいて、みんな興味津々で聞いていました。また、行永分校の児童にボールが回ってきたタイミングで音楽が止まったので、こちらからも「好きなこと」について発表しました。
居住地校の友達の温かさや元気さや真面目さがあふれる、素晴らしい交流会でした。


