小学部B組の音楽では、大きく腕を動かしたり足踏みをしたりして元気よく踊ることができる歌の学習を行いました。
その中で、1年生児童が初めて学んだのが「パセロリサラダ」という曲です。
パセリやセロリ、玉ねぎなど苦手な子どもも多い野菜について楽しく歌える曲で、行永分校では、それらの野菜をお面として着けて歌います。
歌詞は「ちりちり、ちりちり」や「のびても、のびても」など繰り返しの部分も多いので覚えやすく、軽快なリズムに思わず笑みがこぼれます。
また、毎年交流している小学校の児童のみなさんとも歌っています。
たくさんの仲間と、「パセロリサラダ」を歌って踊れる日が来るのが楽しみです。


