トントントン、何の音?

ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

中学部では、身の回りの生活音や動物の鳴き声、楽器の音を聴いて、何の音か答えるドリル(反復)学習に取り組んでいます。

音をよく聴いて、正解だと思うイラストに丸を付けます。

ピアノと和太鼓の音や、カラスとヒツジの鳴き声の聴き分けは、すぐに分かって、サッと丸付けをすることができました。

ちょっと難しかったのは、大根とキャベツを切る音の聴き分けです。

でも、「トントントン」という音をヒントに、大根かもしれないと予想を立てて、答えることができました。

この音は、何の音かな?
答え合わせ。やった!合ってたよ!
タイトルとURLをコピーしました