ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 交流会事前学習~中学部~ 夏休みに行われる青葉中学校との夏季交流会に向けて事前学習をしました。 合唱曲「マイバラード」を練習しました。 ボウリングで交流をします。 リモートで指示を聞いて、ペアの友達がコースを調整します。 夏季交流会はコ... 2023.07.13 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~病弱教育
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 3年ぶりのプール 久々のプールでの学習が始まりました。 水がかかっても平気。とっても楽しい! ゆらゆら、プカプカ気持ちいい! 2023.07.12 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~学校生活
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ ブックトーク~お話の世界へ~ 舞鶴西図書館より図書館司書の方に来校いただき、ブックトークをしていただきました。たくさんのお話を紹介していただき、ドキドキわくわくの子どもたち。楽しい時間をありがとうございました。 たくさん本を持ってきていただきました。(院内にて... 2023.07.05 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~学校生活
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ AETとの交流 今年度も、東舞鶴高校のAETに来校いただき、外国語の学習や異文化に触れる交流をおこないました。 英語でお話を聞いたよ ダンス♪パセロリサラダ 野菜の名前英語で言えるかな? Music class 一緒に歌ったり、... 2023.07.04 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~病弱教育
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 芸術鑑賞会 おはなしキャラバンたんぽぽさんに来ていただきました。 エプロンシアター。何が出てくるのかわくわくしました。 人形劇で使われた人形にタッチ。 お話も、交流も楽しむことができました。 2023.06.30 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~学校生活
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 避難訓練をしました 今年度、初めての火災を想定した避難訓練を実施しました。舞鶴市東消防署員の方に来校いただき、火災時の避難のポイントを教えていただきました。いざという時に慌てずに対応できるよう備えていきいたいと思います。 クラスで避難時の約束の確認... 2023.06.23 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~学校生活
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ ゆきぶん集会6月 バルーンやバンドの演奏、自己紹介など盛りだくさんの集会になりました。 リモートで自己紹介。 ふわふわしたバルーンが楽しいです。 2023.06.19 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~病弱教育
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ ゲームで交流(準ずる学級) 準ずる学級の子どもたちがゲームで交流をしました。今回のゲームは「カタカナーシ」。ペアの先生と協力しながらお題を出したり答えたりして楽しいひと時を過ごしました。 説明を聞きます。 考え中・・・ 2023.06.19 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~病弱教育
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 三笠小学校との交流 今年もなかよし交流会を行いました。 はじめましてのごあいさつ。自分の得意なことや好きなことを紹介しました。 パセロリサラダのダンスを一緒に踊りました。 三笠小学校の友達と仲よくなれるようにカードを渡しました。... 2023.06.16 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 青葉中学校へGo! 今年は、地域学習を兼ねて、中学部の生徒が毎月の学校だよりを青葉中学校へ届けています。 大事なお手紙お願いします! 通る車にも興味深々。左右確認も忘れずに。 笑顔いっぱいで手紙を届けることができました。 2023.06.16 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~