ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ うたリズムの時間 今日も元気にうたリズムの時間です。 音楽に合わせて、両手を叩いて踊っています。みんな楽しそう! ステキな歌声を聞き、とても気持ちがよかったよです。笑顔で感想を言いました。 2023.09.11 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 学校アート出会いプロジェクト みんなの色砂(いろずな)コレクション 子どもアトリエてくてく 全員が集まって、色砂づくりに取り組みました。それぞれが、お気に入り絵の具を選び、色を混ぜて美しい色の砂を作ることができました。自分で作った色砂には名前を付けてあります。... 2023.09.07 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 京都府「はんなり」教員養成プログラム 京都府「はんなり」教員養成プログラムの一環として将来先生を目指す学生さんが体験に来られました。 2023.09.07 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 日々の学習風景 毎日コツコツ学習を頑張っています。 学校祭について勉強中。今年の学校祭もお楽しみに! お弁当を作ってプレゼント!ありがとう! のりでペタペタ張り付けています。何ができるかな? 紙をビリビリ破って... 2023.09.05 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ うたリズム 2学期最初のうたリズムです。新しい曲を聴いたり、リトミックで体を動かしたりして楽しみました。 今日のうたリズムの説明を聞いています。何をするのか楽しみです。 リトミックの時間です。曲に合わせて歩いたり、走ったり、踊った... 2023.09.04 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ プール まだまだ暑い日が続いています。こんな日はプールに限る! とてもリラックスした表情でした。 スパリゾート行永へようこそ。 ぷかぷか浮いて気持ちいい。 こちらもプールです。 すべり台から勢いよ... 2023.09.01 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ お誕生日おめでとう(小学部) 本日の主役です。おめでとう! ろうそくの火を消してお祝いです。 みんなで歌って踊ってお祝いしました。 バルーンでお祝いです。今年もいい年にしましょう。 リモート誕生会(中学部) 中学部では、教... 2023.09.01 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 病棟で化学の実験 理科では「化学変化とイオン」の学習をしています。今日は金属のイオンへのなりやすさについて実験を行いました。 摘まみにくい金属片に苦戦しつつ、指定の場所へ入れました。 金属のイオンをふくむ水溶液を加えます。 こ... 2023.09.01 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~病弱教育
ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~ 令和5年度2学期始業式 長かった夏休みも終わり、いよいよ2学期のスタートです。たくさんの行事がありますが、一つ一つを大切にしていきましょう。 校長先生のお話です。2学期がんばるぞ~! みんなで2学期の予定を確認しています。遠足や学校祭など楽しみですね... 2023.08.29 ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~