20.保護者のページ

03.学校行事

R6 野外活動②

体育館に荷物を置き、トイレ休憩をし、保健係による健康観察です。みんな、バス酔いも無く、元気です。
03.学校行事

R6 野外学習①

 野外学習が始まります。実行委員による出発式では、めあての確認、校長先生からご挨拶をいただきました。さらに、スケジュールの確認をして、出発しました。
学校の様子

育ってます

ゆりの花がきれいに咲いてます。ひまわりも大きく育っています。
03.学校行事

租税教室(6年)

税理士の方に来ていただきました。消費税や日本の借金など、たくさんのことを教えていただきました。同時に、いろいろな疑問も生まれていました。例えば、「日本は誰に借金をしているのか」などです。自分で調べようとしていました。
03.学校行事

人権週間スタート

 人権週間が始まりました。人権とは何でしょうか。調べてみました。「人間が人間として当然に持っている権利」【goo辞典】でした。クラスの代表が人権スローガンを発表しました。しっかりと人権について考えていきましょう。
学校の様子

1年生 お仕事の話

6月11日(月)、1年生が生活科の学習で、学校のお仕事について、校長先生、栄養教諭の先生、庁務員の先生、事務職員の先生からどんなお仕事をしているかのお話を聞きました。お話をしっかり聞き、質問に元気よく答えていました。いろいろなお仕事があり...
03.学校行事

R6 修学旅行20【最終】

学校に到着しました。体育館で解散式をして、下校です。以上で2日目と全日程を終了しました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。修学旅行の話をたくさん聞いてあげてください。
03.学校行事

R6 修学旅行19

 集合時刻前にほとんどの班が揃っています。お土産も買いました。外は曇りで過ごしやすく、みんな元気そうです。時間通りに全員揃いました。今から帰途につきます。みんな元気です。
03.学校行事

R6 修学旅行18

 鳥羽水族館で昼食をとり、見学をします。スクールメニューは、ラーメンセット・伊勢うどんセット・カレーセット・チャーハンセットです。どれにも唐揚げがついていて、美味しそうです。
03.学校行事

R6 修学旅行17

2人で声を掛け合って、右、左とパドルを動かして進みます。みんな上手です。
タイトルとURLをコピーしました