聴覚が不自由な方々に学ぶ(4年)

12月5日(木)、八幡市ろうあ協会、八幡市難聴者協会、男山手話サークル、八幡市手話サークル八望、要約筆記サークルひびきの皆様にお世話になりました。手話を教えていただいたり、補聴器や要約筆記の体験をさせていただいたりしました。カードにある物や動物を、子どもたちはジェスチャーで表現し、あてっこゲームをしました。そのほとんどが手話として使われているものだとわかりました。子どもたちは教えていただきながら、楽しくコミュニケーションをとっていました。

タイトルとURLをコピーしました