9月26日(金)、今日は放課後に今年度第2回の「英語検定」を実施しました。受検生徒は、それぞれの級の問題に一生懸命取り組みました。本校では、年に3回の英語検定を行っています。5月に実施した第1回は全学年の希望者が、今回の第2回は3年生全員と1・2年生の希望者が、1月に実施予定の第3回は1・2年生全員と3年生の希望者が受検します。英語検定は、普段の英語の学習の成果を試す良い機会となったり、高校受験に役立ったりすることもあります。生徒の皆さん、日々の英語の授業を大切に取り組むとともに、英語検定にも積極的にチャレンジし、1年時5級、2年時4級、3年時3級の取得を目標にして、英語力を高めていきましょう。
なお、年に1回ある全員実施分の費用については、久御山町とPTAで半分ずつ負担していただいています。

