令和7年度 久御山中学校生徒海外派遣事業 ~オーストラリア ウォリックステート•ハイ•スクール(W.H.S)派遣事業~

 8月1日(金)~9日(土)の9日間、令和7年度 久御山中学校生徒海外派遣事業 ~オーストラリア ウォリックステート•ハイ•スクール(W.H.S)派遣事業~ があり、本校から11名の生徒が参加しました。参加生徒たちは、事前学習に熱心に取り組み当日を迎えました。全校生徒もオーストラリアについて学習したり、質問を考えたり、メッセージの入ったプレゼントを用意したりして、派遣生徒に託しました。現地では、W.H.Sの皆さんやホストファミリーの皆さんに、とても温かい歓迎を受けました。W.H.Sでは、はじめにスライドを使って自己紹介をしました。その後、オーストラリア料理や体育などの授業を受けたり、農業体験や小学生との交流をしたりと、とても貴重な体験や学習をしました。生徒たちは、積極的にコミュニケーションを取ろうとチャレンジする姿が随所に見られ、学びを深めました。現地での最終日は、カランビンワイルドライフ自然保護区やバーレイヘッズを訪問し観光しました。そして、オーストラリアの文化や自然、言語、そして、人々の温かさなどに触れ、楽しく有意義な9日間を過ごすことができました。本事業の実施に際し、ご支援、ご協力をいただき、大変お世話になりました久御山町、久御山町教育委員会、また、W.H.S、ホストファミリー、参加生徒の保護者の皆様に心よりお礼申し上げます。誠にありがとうございました。