4月16日(水)、今日も京都府警察ネット安心アドバイザー、京都府警察サイバー企画課の方、サイバー学生ボランティアの方、計7名の方にお越しいただき、3年生を対象に、「闇バイト、不正アクセス」に関する出前講座をクラスごとに実施していただきました。今日もタブレット端末を活用して、闇バイトに関する疑似体験をさせていただきながら、「自分だったらどうするか」、「どこが怪しいと思うか」、「こうするとどうなると思うか」など、自分事としてしっかりと考えることができました。また、様々な事例を通して分かりやすくご指導いただき、闇バイト、不正アクセスの実態やその防止について深く学ぶことができました。一年後には、高校生となりアルバイトを経験する可能性のある義務教育最終の3年生にとって、大変貴重な学びとなりました。お忙しい中、長時間お世話になりありがとうございました。















