「3年生の授業(社会・国語・英語・数学)の様子」、「全学年 三者面談スタート」

 12月13日(金)、今日は3年生の授業(社会・国語・英語・数学)の様子を紹介します。社会では、労働環境の変化と課題について復習し、今日から「市場経済の仕組み」という単元に入りました。今日は、価格の決まり方について考えました。国語では、書写(毛筆)で、「無限の可能性」にチャレンジしています。今日は、特に「無限の」を練習しました。英語では、ユニット7に入りました。今日は、英文を聞き取りながら内容理解の学習をしました。数学では、三平方の定理を使った練習問題に取り組みました。3年生は、今日から始まる三者面談でいよいよ希望進路を確定することとなります。これからも希望進路に向けて、ガンバレ3年生!
 なお、今日から全学年、三者面談がスタートします。各学年とも、2学期を振り返り、成果や課題等を確認しながら、冬休みの生活や3学期の学校生活に生かしていけるような面談になればと思っています。保護者の皆様、お忙しい中お世話になりますがよろしくお願いいたします。