10月25日(金)、今日は1時間目の学活の時間に、
昨日実施した【久御山大作戦 体育の部】のまとめ(事後学習)を行いました。
学年集会で各リーダー達が学年へ感謝も含めたメッセージを送ったり、
クラスメート全員が一言ずつ、行事で学んだことを述べたりするなどしたり、
学級通信を読み合わせて思いを共有したりしました。
発表者に対して大きな拍手や反応があり、
一人ひとりの頑張りや支えを労おうとする素敵な時間でした。



思いを共有・交流したあとには、
取組前に掲げた個人とクラス目標を見返しながら、
「①本番までの練習や活動を振り返ってどんな頑張りが見られたか」
「②取組前に思い描いていた自分やクラスにするために何ができたか」の2視点で、
【久御山大作戦 体育の部】についての個人振り返りを行いました。
学年問わずたくさんの人たちが、
「【久御山大作戦】での学びを日々の学校生活に生かしていきたい」と力強く振り返っていました。
ぜひ、その思いを行動に移していけると素敵ですね。