2年生の授業(社会・国語・数学・保健体育)の様子

 7月4日(木)、今日は2年生の授業(社会・国語・数学・保健体育)の様子を紹介します。社会では、地理で、東北地方の自然環境について学習しました。国語では、「郷土のよさを伝えよう」という単元に入っています。ここでは、読み手を意識し、表現の効果を確かめながら、地域の魅力を紹介する文章を作っていきます。今日は、1人1台端末を活用しながら紹介したい内容を考えました。数学では、1次関数のグラフをかきながら、その特徴について学習しました。保健体育では、水泳学習に取り組みました。今日も非常に蒸し暑い一日となりました。学校でもこまめな水分補給など、熱中症対策を講じながら教育活動を進めていきます。ご家庭でも、十分な水分(お茶)のご準備、バランスのよい食事やしっかりとした睡眠などご協力をお願いします。