各委員会の活動の様子

5月23日(木)、今日は放課後に生徒委員会(生活・学習・図書・環境美化)と各学年学級委員会を行い、先日行った各クラスでの議案書討議において出された質問に対する回答を考えました。

どう答えれば質問者へ委員会としての思いが伝わるか、その根拠もふまえながら回答内容について議論しました。

その後、各委員会ごとに生徒総会に向けたパワーポイント作りを行いました。

6月に迎える行事に向けての準備をしている学級委員会もありました。

31日(金)に行う生徒総会では、今回考えた回答内容も含め、各委員長が委員会の活動方針や内容を全校の前で発表します。各委員会とも、それぞれの分野で久御山中学校を引っ張っていく大切な組織です。委員のみなさんが中心となって、活気ある久御山中学校を創りあげていきたいですね。