1月29日は小雪が舞う寒い中でしたが、多くの保護者、民生委員様、学校評議員様方にお越し頂き、大縄大会が行われました。児童会本部主催で、これまで約2週間中間休みに練習を積み、全チームともベスト記録で2分の競技を頑張りました。「セーノ!」「セーノ!!」かけ声の下、チームが1つになって取り組みました。縄の動きに合わせ声を、心を1つにする子ども達の集中力とみんなでつくり上げたい団結力は見ている者に大きな感動を与えました。児童会本部は「繋がりNO1で賞」「絆が深まったで賞」「最後まで諦めず工夫しただ賞」「一等星で賞」等創意工夫した表彰状を与え頑張っているチームを大いに讃えました。約70%の保護者様が平日にも関わらず来校していただきました。ありがとうございました。