学校の様子 チーム遠足、4年生がしっかり後輩をまとめました! 10月12日(水)少し曇りがちな天候の中、城崎マリンワールドに行きました。1~4年生が4つのチームに分かれ、4年生がリードし楽しい遠足となりました。チームをまとめ、集合させたり、指示を出したり、初めての異年齢活動でも活躍しました。お昼は、お... 2022.10.13 学校の様子
学校の様子 マラソン大会、自分の力を出し切りました!! 10月6日(木)雨で1日延びましたが、校内マラソンを開催しました。約1カ月間朝マラソン、体育時、放課後、家で練習を積みその成果を存分に発揮しました。当日は、体育の試走時以上にはり切って頑張ろうとする子ども達の様子が見られ、体調不良で数名は走... 2022.10.10 学校の様子
トピックス 久美浜小学校、ホームページをリニューアルしました! 本日より、ホームページが新しくなりました。引き続き子ども達の様子を発信します。ご覧いただきますとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。 2022.10.10 トピックス
学校の様子 4年生 田勇織物様に見学に行かせていただきました。 4年生は、10月7日(金)社会科見学に網野町の田勇織物様に行かせていただき、丹後固有の伝統産業である絹織物について学びました。社長様より「なぜ丹後に織物が根付いたいるのか」「現在の産業の様子や今後の動き」などをお聞かせいただき、地域の産業を... 2022.10.10 学校の様子
学校の様子 授業参観、ご来校に子ども達は笑顔です! 9月7日(水)2学期初の授業参観を行いました。夏休み明け早々でしたが、子ども達は日頃の教室での様子を一番大好きなご家族の方にみていただい、とても嬉しそうでした。ご来校ありがとうございました。次は、マラソン大会10月5日です、引き続き声援をど... 2022.09.01 学校の様子
学校の様子 2学期スタート!始業式、姿勢正しく聞けました。 昨日から2学期です。若干欠席者もいましたが、元気に、久美っ子たちスタートしました。転入生が1名加わり111名の久美っ子たち、休み時間にはグラウンド元気にのびのび友達と久しぶりの再会を楽しんでいました。放送による始業式では、背筋を伸ばし、式辞... 2022.08.30 学校の様子
校長室 「つながり たくましい 輝く 久美っ子」となれるよう、特に「つながり」を大切にする2学期にしよう 1つ目、「つながり」です。 ① 「つながり」を大切にする、とは?。 チーム遠足、修学旅行、マラソン大会、学習発表会などでの「つながり」とは、どうすることでしょうか? A 友だちと「協力する」ことです。協力し合うことが「自分... 2022.08.30 校長室