本日 終業式

本日、第1学期終業式を迎えました。

終業式では、校長先生より1学期の振り返りを評価していただきました。

🌸🌸🌸🌸70日間の1学期、たくさんの出来事を乗り越え子ども達はたくましく成長しました。その成長の陰には、心と体を支えてくれた家族や、登下校の見守りをしてくださった警察署の皆様、見守り隊の皆様、民生児童委員の皆様、学校生活では先生だけでなく食を支えてくださった調理員の皆さん。多くの方に支えられた1学期でした。🌸🌸🌸🌸

🌸🌸🌸そして何より、たくさんの友達に会うことで楽しい毎日を過ごすことができたのではないでしょうか。関わり合った方々に「ありがとう」の気持ちを伝えていけると素敵ですね。🌸🌸🌸

校長先生からのお話のあとは、夏休みの過ごし方について話を聞きました。

「水」「火」」「車」をキーワードとして、大切な命を守るための3つの約束を確認しました。

①海やプールで遊ぶ時には、大人の人と一緒に行こう!

②花火は大人の人と一緒にしよう!

③道路にとびださないように。右・左を見てわたる。ヘルメットをかぶろう!

ルールを守って楽しい夏休みにしてほしいと思います。

 

大掃除では、学校中をきれいにしました。

1学期最後の給食のあとは、机をきれいに磨きました。

教室や使用した場所をきれいに整え、気持ちよく1日を終えました。

明日から長い長い夏休みです。8月27日に元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。

 

【今日の給食】

・さけわかめごはん ・トマトバジルソースパスタ

・じゃがいもとツナのソテー

・豆乳プリン ・牛乳

 

タイトルとURLをコピーしました