Kitakuwada Style 令和7年度 学校広報誌「Kitakuwada Style Ver.2」 令和7年度の学校広報誌「Kitakuwada Style Ver.2」です。以下のファイルをご確認ください。 R7 Kitakuwada Style ver2ダウンロード なお、過去のKitakuwada Styleは以下のリ... 2025.07.28 Kitakuwada Styleスクールライフ広報誌
ワンダーフォーゲル部 皆子山 山行 7月5日(土)京都府最高峰の皆子山を登る山行を行いました。 天気は良すぎて、山の中でも暑かったです。1学期期末考査明けではありましたが、無事に踏破することができました。 ... 2025.07.14 ワンダーフォーゲル部部活動
ワンダーフォーゲル部 第3回地域公開ボルダーを実施しました。 7月9日(水)に第3回地域公開ボルダーを行いました。今回は卒業生の参加もあり、総勢20名に参加していただきました。毎回参加してくれている子どもたちは、回を追うごとに上手になり、どんどん課題をクリアしています。暑い中でしたが、大変にぎやかで... 2025.07.14 ワンダーフォーゲル部部活動
ワンダーフォーゲル部 6月26日(木)に地域公開ボルダー教室を開催しました。 蒸し暑い中、参加していただきありがとうございました。 生徒が先生となり教えたり、一緒に登って競うなど楽しい時間になりました。 今後も続けていきます。開催日程はホームページをご確認ください。 ... 2025.07.02 ワンダーフォーゲル部部活動
Kitakuwada Style 「地域の特産『アユ』からの考察」特別授業 6月20日(金)、普通科1年生総合的な探究の時間履修者及び普通科3年生フードデザイン履修者を対象に『アユ』から地域を考察する授業を行いました。淀川、由良川の水源地である北桑田地域。森は清流を産み出し、その清流を守りながら北桑田の人々は生... 2025.07.01 Kitakuwada Style教育内容普通科
Kitakuwada Style 京都府立大学 系属事業『高校訪問型』特別講義 京都府立大学と北桑田高校間の連携による質の高い学びを実現する系属高校化は令和8年度実施に向けて順調に準備が進んでいます。 前回の『大学訪問型』特別講義に続き、今回は京都府立大学教授陣が来校される形式で実施しました。 前半... 2025.06.23 Kitakuwada Style
ワンダーフォーゲル部 6月14日 幕営訓練 5月に続き、夏合宿に向けても含めて、縦走登山に必要な技術習得を目的に訓練しました。基本的なテント設営、炊事を練習しましたが、5月の時よりも手際よく作業に取り組めていました。ご飯もおいしく炊くことができ、夕飯をしっかり食べることができました... 2025.06.18 ワンダーフォーゲル部
ワンダーフォーゲル部 千石岩でクライミング練習 6月8日(日)に滋賀県大津市にある千石岩でクライミング練習を行いました。ロッククライミングは初めての経験でしたが、普段の練習の成果を活かして千石岩までの山道や千石岩そのものをスムーズに登っていく姿が印象的でした。当日はあいにくの曇り空で... 2025.06.17 ワンダーフォーゲル部
未分類 ワンダーフォーゲル部 トレーニング山行 5月30日(土)トレーニング山行を行いました 前日夕方から幕営の練習を行い、初のテント泊をしました。食事も上手に作ることができました。翌日、朝より山行に出発しました。コースは京都一周トレイルの周山エリアで、学校から黒尾山・周山城を周... 2025.06.05 未分類