お知らせ 体育大会「結団式」 中間テストが終わり、いよいよ体育大会の取組がスタートしました。今日は各色で「結団式」が行われ、組織リーダーをはじめ、各リーダーの決意表明がありました。行事を通じて、リーダーが中心となって活動を進め、互いに協力し、仲間のために自分ができるこ... 2023.09.27 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ 勝山中学校が大切にしている言葉 勝山中学校には、生徒のみなさんも教職員も、みんなが大切にしている言葉であります。「一生懸命はかっこいい」と「人との出会いを大切に」です。この二つの言葉を、みんなにいつでも大切にしてもらいたいという想いを込めて、美術部のみなさんが、ピロティ... 2023.09.27 お知らせ最近の学校日誌
お知らせ PTAあいさつ運動 9月25日(月)、PTA主催の「あいさつ運動」が実施されました。本部役員の方々をはじめ、各種委員の方やOBの方々にも多数ご参加いただき、登校する勝中生に「おはよう!いってらっしゃい!!」と気持ちの良い声をかけていただきました。参加いただい... 2023.09.27 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ 乙訓新人大会 9月16日(土)・17日(日)に各会場で乙訓新人大会が開催されました。2年生中心の新チームになって初めての大舞台。各種目で勝中生が大いに躍動しました!主な成績は以下のとおりです。 ... 2023.09.27 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ 1年生調理実習「豚のしょうが焼き」 1年生が中学校で初めての調理実習を行いました。「肉の調理」の学習で、「肉の種類」「肉の調理場の性質」などを学んだ後、「豚肉のしょうが焼き」の実習を行いました。班ごとに、分担した役割を果たして、協力し、おいいしいしょうが焼きを作っていました... 2023.09.14 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ あいさつ運動が実施されました!! 9月1日(金)、PTAあいさつ運動が行われました。当日は、本校PTA本部の方々や各種委員会のみなさん、そして保護者・地域の方々など多くのみなさんにご協力いただき、「おはようございます!」の気持ちの良いあいさつで、登校する勝中生を迎えていた... 2023.09.04 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ 2学期始業式 本日8月25日(金)から、2学期を始めました。全校生徒が体育館に集い、式を執り行いました。校歌を歌った後、校長先生のお話を聞きました。 校長先生のお話の内容は大きく次の3点でした。1 夏季大会やコンクールをがんばったみなさんへの... 2023.08.25 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ 今年もWILLを実施します! 勝中卒業生の皆さん! 今年もWILLを実施します。 《WILL》は、勝中で大学生・専門学校生の皆さんに先生方と一緒に補充学習のサポートに入っていただく事業です。 勉強を教えてもらうだけでなく、先輩達の姿は中学生にとって近い... 2023.08.23 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ 京都府大会・吹奏楽コンクールの結果 山城大会で上位入賞を果たしたチーム・個人が京都府大会に出場しました。炎天下の中、最期まであきらめず懸命にチャレンジする姿を見せてくれました!また、8月3日には第60回京都府吹奏楽コンクールが開催され、本校吹奏楽部は銅賞を受賞しました。以下... 2023.08.21 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ 山城大会③ 7月24日(月)から26日(水)に実施された山城大会では、各種目で熱戦が繰り広げられました。その中で、男子ソフトテニス「男子個人の部」藤井裕希・安岡楓馬ペアがベスト4に入賞し、京都府大会出場を決めました。 2023.07.28 お知らせ学校日誌最近の学校日誌