
国立大学や私立4年制大学等上級学校への進学や公務員を目指します。
2年次履修科目

3年次履修科目

■ 選択科目
コースの特徴01
普通科に近いカリキュラムで学習し、さまざまな学部への進学にも対応します。
コースの特徴02
キャリアトライアルや大学・関係(専門)機関との連携を通して専門性を高めます。キャリアトライアルは、一定期間`集中して実習に取り組むことにより専門性を深める授業形態です。
コースの特徴03
研究活動やプレゼンテーションに力を注ぎ、思考力やコミュニケーション能力を磨きます。
- 日本海南部地区高等学校水産教育研究協議会・生徒研究発表リハーサル(海洋科学科)
- 海洋祭用ポスター作成(海洋科学科)
- 海上保安学校 様と海浜清掃(海洋科学科)
- 阿蘇海フェスタ2025に参加(海洋科学科)
- フィッシング技能コンテスト前の海浜清掃(海洋科学科)
- 栽培漁業技術検定1級受検(海洋科学科)
- 3年生研究成果中間発表会(海洋科学科)
- 釣り具の仕掛け作りとロープスプライス実習(海洋科学科)
- 7・8月に開催されるイベント(海洋科学科)
- フィッシング技能コンテストに向けて(海洋科学科)
- 地域魅力発見学習(海洋科学科)
- 顕微鏡で観察(海洋科学科)
- 3年生研究成果中間発表会学科内予選会(海洋科学科)
- 八木東小学校環境学習(海洋科学科)
- 教育実習生の授業(海洋科学科)