6年生を送る会

今日の2時間目に6年生を送る会を行いました。5年生が中心となって計画し、チーム活動等で全校をひっぱってもらった6年生に感謝の気持ちを伝えました。学年で輪飾りつくりやプレゼントづくりの役割を分担し、各学年からの発表もしました。

6年生は、1年生と手をつないで入場しました。学年の発表は、1年生・5年生は「ありがとう」のメッセージが伝わる歌を歌いました。3年生は「エーデルワイス」の演奏とメッセージを。2年生・4年生は6年生にアンケートをして、結果から6年生クイズを作りました。

入場

1年・4年発表 2年・5年発表 3年発表

6年生からはリズミカルな合奏と、きれいな歌声の合唱のお返しがありました。

6年発表

6年生には、2年生が作った似顔絵のメダルとチームの6年生にチームの1~5年生のメッセージをプレゼントしました。6年生が発表する際には、プレゼントされたメダルをかけて発表しました。

各学年で6年生への感謝の気持ちを伝える方法を話し合い発表内容を考えました。6年生にありがとうの気持ちが伝わり、温かい気持ちがいっぱい溢れた6年生を送る会となりました。6年生からバトンを受け継ぐ5年生は準備や当日の進行、後片付けで力を発揮しました。

6年生退場

タイトルとURLをコピーしました