給食だより

給食だより

今日の給食(6/20)

今日の給食は ごはん・チンジャオロースー・中華風コーンスープでした。 今日は「チンジャオロースー」です。チンジャオロースーは中国の料理で、『チンジャオ』は「ピーマン」、『ロー』は「肉」を意味します。そこでクイズです。チンジャ...
給食だより

今日の給食(6/19)

今日の給食は 三色そぼろ丼(麦ごはん、三色そぼろ丼の具)・かぼちゃのみそ汁でした。 今日は、そぼろ丼の具に使った三度豆のお話です。三度豆は、6月から9月が旬で、収穫までの期間が短く、一年に3回収穫できることからこの名前がつき...
給食だより

今日の給食(6/17)

今日の給食は オムライス(チキンライス、トマトオムレツ)・野菜スープでした。 中にトマトソースの入ったオムレツをチキンライスに乗せて、オムレツを割ったら、オムライスの完成!・・・なのですが、オムレツを上手...
給食だより

今日の給食(6/13)

今日の給食は キムチチャーハン・サムゲタン風スープ・もやしとツナの和え物でした。 サムゲタンは韓国の伝統料理で、丸鶏にもち米や高麗人参、松の実、しょうがなどをつめて、2~3時間じっくり煮込んで作ります。栄養たっぷりで疲労回復...
未分類

今日の給食(6/12)

今日の給食は ごはん・鶏肉のさっぱり煮・ブロッコリーのごま和えでした。 今日はお酢を入れてさっぱり仕上げた「鶏肉のさっぱり煮」です。鶏肉の外にも、うずら卵やこんにゃく、厚揚げ、大根など、いろいろな食材が入っているので、給食当...
未分類

今日の給食(6/11)

今日の給食は セルフドッグ(背切りコッペパン、ウインナーのケチャップ和え、カレーキャベツ)・コンソメスープでした。 今日は、切れ目が入ったパンに、ウインナーとキャベツをはさんで、ホットドッグにして食べまし...
給食だより

今日の給食(6/10)

今日の給食は 梅ゆかりごはん・イワシの蒲焼き風・こぶ汁でした。 今日6/10は入梅(にゅうばい)です。入梅とは、梅雨に入る最初の日で、この日から約30日間が梅雨と言われています。また、この時期に水揚げされるイワシは、「入梅い...
給食だより

今日の給食(6/7)

今日の給食は こまツナごはん・手作りこんにゃくと鶏肉のみそ煮・すまし汁でした。 今日は、井手町内の食品加工グループ『石垣フレッシュグループ』さんが作ってくれた手作りこんにゃくとみそを使って煮物を作りました。こんにゃくは、「こ...
給食だより

今日の給食(6/6)

今日の給食は 麦ごはん・かみかみカレー・はちみつレモンゼリーでした。 今日はかみごたえのある根菜が入った「かみかみカレー」です。根菜は、にんじんやごぼう、れんこんなど、土の中で成長する野菜類のことで、食物繊維が多いので、かみ...
給食だより

今日の給食(6/4)

今日の給食は ごはん・じゃがいものそぼろ煮・茎わかめのきんぴらでした。 6/4~6/10は、「歯と口の健康週間」です。食事をおいしく食べて、健康な体を作るには、歯と口が健康でなくてはなりません。丈夫で健康な歯と口を保つために...
タイトルとURLをコピーしました