学校生活

生徒会本部役員認証式と引き継ぎ式

 11月10日(月)、生徒会本部役員認証式と引き継ぎ式が行われ、先日決定した本部役員が全校生徒の前で認証され、正式に新体制に移行しました。 新生徒会長の力強い就任のあいさつと、前生徒会長の、様々なエピソードを交えた退任の挨拶は、全校生徒の...
学校生活

府PTA福知山大会

 (すみません、少しさかのぼりますが・・・)10月26日(日)に、福知山市立惇明小学校をメイン会場として、今年度の府PTA福知山大会が開催され、本校PTAがレポート発表を行いました。 発表タイトルは「PTAは負担?それとも学び?~各校の実...
学校生活

京都府中学校ソフトテニス新人大会

 11月8日(土)に、丹波自然運動公園で開催された京都府中学校ソフトテニス新人大会に、本校女子ソフトテニス部が出場し、他の地域から勝ち上がってきた強豪校と対戦しました。 本校のチームは団体戦1回戦目、京都市立加茂川中と対戦し、よく頑張りま...
学校生活

府駅伝大会、男子見事9位に!

 11月8日(土)に丹波自然運動公園で開催された府駅伝競走大会は、天候にも恵まれ、本校の男子駅伝チームは山城大会以降の練習の成果を十二分に発揮することができました。 結果は惜しくも近畿大会の出場はできませんでしたが、総合9位ということで、...
学校生活

久世ともだちランドでソフトボール部が体験会を実施!

 11月8日(土)に行われた久世ともだちランドに、本校ソフトボール部が参加し、ソフトボールの体験会を実施しました。5,6年女子と限定ではありましたが、当日は14~5人の子どもたちが参加してくれました。 小中学生が入り交じりながら様々なメニ...
学校生活

オータムコンサート

 11月1日(土)、文化パルク城陽で毎年恒例のオータムコンサートが開催され、本校吹奏楽部が出演しました。 オータムコンサートは市内5中学校の吹奏楽部、富野小学校の金管バンドクラブ、そして賛助出演として西城陽高校吹奏楽部が出演しました。どの...
お知らせ

【就学援助受給家庭かつ第1学年対象調査】体育実技用具費(柔道着)購入の確認について

 11月13日(木)と11月14日(金)の二日間、東城陽中学校で柔道着が販売されます。 就学援助受給者の方で柔道着を購入された方には、在学中に1度のみ体育実技用具費として柔道着の実費(3,500円)が市より支給されます。 つきましては、購...
学校生活

晴天の中、体育大会奮闘す

 10月30日(木)、晴天の中、第45回体育大会が華々しく開催されました。今年度から10月末の開催となり、先日の予行練習では日差しが恋しくなるような肌寒い天気でしたが、体育大会当日は風もなく先日の天気から比べると少し汗ばむ陽気でした。 4...
学校生活

生徒会本部役員選挙の季節です

 明日23日(木)の生徒会選挙に向けて、現在選挙運動が活発に行われています。 候補者とその応援者のみなさんは、朝から昇降口付近にたち、登校する生徒のみなさんにしっかりアピールしていました。 生徒会選挙は生徒の代表を決める大切な取組で、選挙...
学校生活

小学6年生の授業&部活動体験

 20日(月)、本校校区の久世小学校と深谷小学校から小学6年生のみなさんがやってきて、授業と部活動を体験しました。 小学6年生のみなさんはあと半年で中学生になります。中学校の活動を体験することによって、中学校で頑張ってみたいことをイメージ...
タイトルとURLをコピーしました