学校生活

学校生活

フラワーロードの花の植え替え

 5月29日(日)に 本校と久世小、深谷小の保護者の方々、地域の方々の協力のもと、フラワーロードの花の植え替えを行っていただきました。  フラワーロードも校内もきれいな花が咲き誇っています。  暑い中、たくさんの方々にご協力い...
学校生活

【第3学年】終学習スタート

 5月24日(火)より、終学習がスタートしました。国語、社会、数学、理科、英語の順で終学活の中で、これから毎日行っていきます。内容は1.2年生の復習がメインです。これまでの学びの復習、定着を目的としています。分からないところなどは友達に教...
学校生活

【第3学年】校内実力テスト

5月24日(火に校内実力テストを行いました。国語、社会、数学、理科、英語の5教科で実施しました。先週、中間テストを終えたばかりですが、今回の実力テストでもこれまでの頑張りを発揮するために、最後まで諦めず取り組む姿が見られました。1つ1つの...
学校生活

新型コロナウィルス感染症に係る対応について

 大型連休後の新型コロナウィルス新規感染者数につきましては、京都府においては高止まりの状況にあり、今後も気を緩めることなく、引き続き適切な感染拡大防止対策を行い、教育活動を進めてまいります。  つきましては、5月21 日(土)以降の...
学校生活

花の植え替え

5月20日に校内プランター、花壇、フラワーロードの花の植え替えを行いました。午前中は保護者の皆様にご協力いただき、プランターの土の入れ替えを行いました。暑い中、ありがとうございました。 午後からは、ボラン...
学校生活

学校公開

本日、令和4年度の学校公開を実施しました。こどもたちの日頃の頑張りを、保護者の方々に参観いただきました。コロナ禍のため制限を設けての公開とはなりましたが、多くの保護者の方にお越しいただき、ありがとうございました。 ...
学校生活

【第3学年】進路学習

4月22日(金)と27日(水)に進路学習をしました。22日(金)は1年間の見通しとして、校内実力テストや志望校決定時期を確認しました。27日(水)は第1回進路希望調査について、進路希望調査書の記入方法を確認しました。進路希望調査書は27日...
学校生活

【第1学年】保護者面談 開始

本日より、保護者面談が始まりました。 新型コロナウイルス感染対策のため、教員による家庭訪問ではなく保護者に学校へ来ていただき、消毒等を実施したうえでご家庭での様子等を伺える機会になればと思っております。 ご多忙の中、ご足労です...
学校生活

【第3学年】全国学力調査

本日、全国学力調査を受けました。教科は、国語、数学、理科の3教科でした。中学校に入学してから、学習した内容から出題されていました。これまでの自分の頑張りを発揮するために、問題に一生懸命取り組む姿がありました。3年生は、実力テストが多くあり...
学校生活

【第1学年】情報モラル授業

本日は、1年生を対象に、情報モラルの授業が実施されました。 本校では、昨年に引き続き、京都府警のサイバー犯罪対策課から講師を招き、タブレットを使用して、インターネットに潜む罠について体験的に説明していただきました。 インターネ...
タイトルとURLをコピーしました