福高コラボ企画 土曜講座開講

 5月14日(土)に土曜講座を開講しました。昨年度はコロナ禍のために附属中学校では一度も開講することができませんでしたが、今年度は年に5回の土曜講座を計画しています。土曜講座では、中学生、高校生が一緒に本校の先生が企画した講座を受講することができ、中学生にとっては、高校の先生の授業を高校生とともに受けることができる貴重な機会ともなります。今回中学生向けに開講された講座は、「市内施設めぐりウォークラリー」(中1対象)、「基礎からの英語の読み方」(中高合同)、「英語でディベートをしよう」(中高合同)、「坐り方講座(五感で自然を感じよう)」(中高合同)、「地球の歩き方(バックパッカー体験談)」の4講座がありました。
【生徒の感想】
・丹田に力を入れて骨盤をイスと垂直になるようにすることを意識して実践しました。坐り方を意識して座り直すだけで、すごく集中力が高まるなんて思いませんでした。
・今は思ったよりも簡単に世界旅行はできるんだなと知りました。バックパッカーという生き方をとても魅力的に感じたし、行き当たりばったりで旅をしてみたいなと思いました。
第2回土曜講座は7月16日(土)に予定されています。

タイトルとURLをコピーしました