福知山高校附属中学校では、3年生が総合的な学習の時間である「みらい楽」において福知山市の地域活性化をねらいとする取組を行っています。その取組の一つとして、私たちが住んでいる地域の魅力を発掘してもらうために謎解きイベントを企画しました。この企画では、参加者の方に私たちの住む地域や福知山市イメージキャラクターのドッコちゃん、京都丹後鉄道など身近にあるものに関心をもってもらい郷土愛を育んでもらいたいと思っています。
(謎解きイベント概要)
福知山市イメージキャラクター「ドッコちゃん」が困っているので、参加者は謎解きをしながらドッコちゃんを助けに行きます。謎解きをする場所は大江町内です。大江町には意外と知られていない魅力がたくさんあります。謎解きをとおして大江町内の魅力を発掘してもらいたいと考えています。
【日時】 令和6年1月27日(土)12:30~16:30
【場所】 福知山駅→大江駅周辺→大江山口内宮駅周辺
【行程】 福知山駅集合(12:30)→福知山駅(13:13発)→大江駅(13:35着)→大江駅周辺
→大江駅(14:39発)→大江山口内宮駅(14:46着)→大江山口内宮駅周辺
→大江山口内宮駅(15:51発)→福知山駅(16:25着)→解散(16:30)
【費用】 丹鉄乗車運賃が必要
【備考】 参加希望の方は、12:30に福知山駅丹鉄きっぷ売り場付近に来てください。
なお、大江駅から参加希望の方は、13:35までに大江駅(丹鉄おりば付近)に来てください。
チラシはこちらをクリック