中学3年生のみらい楽では、班ごとに課題を設定し、地域の方に御協力いただきながら課題解決に向けて活動を行っています。その中の1グループは、京都府北部の鉄道利用率を上げることで地域の活性化に貢献することを目的に活動を続けています。
1月7日(土)には、京都丹後鉄道と仕出し料理店まつなみ、宮津市栄養教諭、Captain T’sの方々とコラボし、丹後あかまつ号にて「給食列車」を運行しました。ホームページや新聞を通じて多くの人にこのイベントに興味を持っていただくことができ、予約で席は満席になりました。当日、生徒たちは運営を行いつつ、乗客の方とのコミュニケーションを取ることもでき、お越しいただいた方にはとても楽しんでいただくことができました。次回の運行が1月28日(土)にありますので、また次回も頑張ります。なお、この事業はKYOTOアントレプレナーチャレンジの助成を受けて活動しています。
中学3年生みらい楽 「給食列車」運行!
