中学1年生社会科 京都市内フィールドワーク

 12月22日(木)、中学1年生が冬季講習の社会科フィールドワークとして京都市内に行きました。はじめに琵琶湖疏水記念館にて琵琶湖疏水建設に携わった人々の苦難の歴史や建設技術について学びました。その後、哲学の道を通って訪れた慈照寺銀閣と南禅寺では、あいにくの雨に見舞われる場面もありましたが、雨の日のほの暗い空や雨の音もまた、趣を味わわせてくれるものでした。お寺の厳かな雰囲気や屏風に描かれた絵の一つ一つの細かさ、その奥に込められた歴史や画家の想いなどに触れ、現地に足を運ぶことでしかできない体験や発見をたくさんすることができました。

タイトルとURLをコピーしました